EN

ゲームユーティリティについて

SYMBIOGENESISのゲームユーティリティとは

ゲームユーティリティは大きく分けて2つの遊び方があります。

  1. メインストーリーやミッションを進めて、全6章の物語をクリアする。
  2. 浮遊大陸に隠されたアイテムを探し出すクエストをクリアする。

ミッションとは

ミッションは難易度が低くSYMBIOGENESISの世界観やメインストーリーを楽しめるようになっています。

また、章ごとになっていて、章をクリアすると次の章を遊ぶことができます。

クエストとは

隠されたアイテムを探すクエストは、難易度が高く、全プレイヤーと協力しあって情報を共有し攻略することをお勧めします。

クエストは章とは関係なく遊べるが章が追加されるごとにクエストも追加されます。

※ゲームユーティリティは、NFTコレクティブルアート(キャラクターNFT)を持った人向けのユーティリティとして開発していますが、キャラクターNFTを持っていなくても全6章で構成されるメインストーリーや、ミッションは最後まで遊ぶことができます。

遊び方

1日1回付与されるスロット解放ポイントを使いキャラクターが持つ物語を全プレイヤーと協力して解放する。

メインストーリーやミッションを進めグレートミッション(ボス討伐)をクリアする。

ヒントを元に浮遊大陸に隠されたアイテムを探し出す。

最後のミッション(ワールドミッション)に参加し、物語の結末を決める。

ワールドミッションに参加するには全6章で構成されるメインストーリーとミッションを全て進め

隠されたアイテムを探し出し、ある条件を満たすことでワールドミッションへの参加権を手に入れることができる。

※ワールドミッションは全プレイヤーの中で3名しか参加できません。他のプレイヤーはその結末を見守ることしかできません。

物語の種類

SYMBIOGENESISの物語は大きく分けて2種類あります。

  1. 誰でも読める全6章で構成されるメインストーリー
  2. キャラクターそれぞれが持つストーリー

各章のメインストーリーはミッションをクリアしていくことで、誰でも最後まで読むことができます。

キャラクターが持つストーリーは、キャラクターによってそれぞれが異なるストーリーとなり、最初はロックされていますが、全プレイヤーと協力しながら解放します。

解放されたストーリーは、誰でも読むことができるストーリーと、キャラクターNFTもしくはレプリカNFTを持っていると読めるストーリーがあります。

誰でも読むことができるストーリーはこの世界の歴史の記憶や、ミッション攻略に必要なヒントなどです。

キャラクターNFTやレプリカNFTを持っていると読めるストーリーはクエストクリアするためのヒントや、メインストーリーとは別の視点で描かれる浮遊大陸の現在の状況のストーリーなどです。

物語の考察

様々な物語を解放していき、この世界について紐解いてみてください。

歴史、現在の状況、竜、浮遊大陸、Lambda(ラムダ)、新たな種族

プレイヤーの皆様には全ての物語を解放し、全ての物語を読み、考察しこの浮遊大陸の未来を決めて欲しいです。

Allowlist Entry Campaign
STORY
SYMBIOGENESISとは
推奨環境
ゲームユーティリティについて
ゲームの基本操作
クエストとアイテム
「独占」か?「分配」か?
プレイスタイルについて
キャラクターのカテゴリーについて
キャラクターの種族について
キャラクターオリジンと
キャラクターレプリカとは
各章で登場する種族
第一章で登場する職業について
第一章で登場するキャラクターが保有するストーリースロット紹介
キャラクターが持つ物語の種類
キャラクターNFTを保有するメリット
メンバーランクとランキング
最後のミッション
ワールドミッションについて
キャンペーンNFTについて
トレジャーハンティングキャンペーン Part.3.0
【Allow List Entry Campaign】と【キャラクターNFT】の販売について
第一章のキャラクター販売とゲームについて
オークションのやり方
キャラクターNFT購入時の適格請求書の発行について
スタッフ・開発パートナー
License