EN

キャラクターNFTを保有するメリット

NFT保有者メリットとは

① レプリカ発行ポイント5ポイント

キャラクターNFTを公式サイトから購入し、そのウォレットアドレスでキャラクターNFTを保有したまま、ゲームログインすると初回のみレプリカNFTの発行ポイント5ポイントが受け取れます。

※NFTマーケットからキャラクターNFTを購入した場合は付与されません。

レプリカNFTを流通させる(分配)か、流通させない(独占)かは、あなたの戦略次第です。また、分配することで一緒に攻略をする仲間が増えるかもしれません。

レプリカNFTはでPolygonでMintされます。

② 章のボス「竜」のNFT

1章のキャラクターNFTを保有した状態で1章のGreat Missionをクリアすると、「竜」のNFTを受け取れますので、

キャラクターを保有したまま物語を進めていくことをお勧めします。

「竜」のNFTをPFPにして討伐者としてアピールできるかもしれません。

※Great MissionをクリアしたあとにキャラクターNFTを手に入れてもクリア報酬NFTが貰えます。報酬NFTはPolygonでMintされます。

③ キャラクターの全身絵のNFT

シーズン終了後、メンバーランクが13以上でキャラクターNFTを保有している場合、そこでしか手に入らないそのキャラクターNFTの貴重な全身絵のNFTが貰えます。

メンバーランク13はかなりのログイン頻度とミッションやクエストのクリア数が求められます。そのため、貴重なNFTとなります。

全身絵のNFTはPolygonでMintされます。

④ シーズン終了後のメンバーランク報酬

NFTキャラクターを所有しているプレイヤーは、ランキングで有利になり、追加報酬を獲得できる可能性が高くなります。

その章でしか手に入らない貴重な物語のイラストNFTをお受け取りください。

報酬NFTはPolygonでMintされます。

さらに

 第二章開始と同時に始まるシーズン2でも、第一章のキャラクターを保有しているとデイリーリワードでおまけが貰えるため、第一章のキャラクターを保有したまま第二章を遊んだほうがさらに報酬が貰えるチャンスが広がります。

Allowlist Entry Campaign
STORY
SYMBIOGENESISとは
推奨環境
ゲームユーティリティについて
ゲームの基本操作
クエストとアイテム
「独占」か?「分配」か?
プレイスタイルについて
キャラクターのカテゴリーについて
キャラクターの種族について
キャラクターオリジンと
キャラクターレプリカとは
各章で登場する種族
第一章で登場する職業について
第一章で登場するキャラクターが保有するストーリースロット紹介
キャラクターが持つ物語の種類
キャラクターNFTを保有するメリット
メンバーランクとランキング
最後のミッション
ワールドミッションについて
キャンペーンNFTについて
トレジャーハンティングキャンペーン Part.3.0
【Allow List Entry Campaign】と【キャラクターNFT】の販売について
第一章のキャラクター販売とゲームについて
オークションのやり方
キャラクターNFT購入時の適格請求書の発行について
スタッフ・開発パートナー
License